30年前に夢が生まれた場所で…。”Thank you everyone for the awesome birthday wishes!”

Blog

2020年10月8日、今年も無事にお誕生日を迎えることができました!

SNSのタイムラインをはじめ、LINEやメール・メッセージetc お祝いのお言葉を寄せてくださいました沢山の皆様。本当にありがとうございます!!!

お返事がまだ途中ですが、全てにしっかり目を通し、お言葉を嬉しい気持ちで受け止めております😊


毎年、おんなじ事を言っていますが…。
私が今日を無事に迎えられたのは、これまで出会った皆様のおかげです🤲
家族も、友人も、仕事や活動で出会った方々も…
全ての皆様のおかげ。

いつも本当にありがとうございます。



お誕生日前日の10月7日、私は思い出たっぷりの東京ディズニーリゾートへ行ってきました。

ここは30年前、私のはじめての夢が生まれた場所。
そして夢が叶った場所。

飲食店を営んでいた両親は仕事が忙しく、家族旅行へ行った思い出は数少ないのですが、その中で一番の思い出がここ「ディズニーランド」での思い出🏰

東京ディズニーランドが出来た年に生まれた私が、この場所へ初めて来たのは1990年の10月8日。
7歳のお誕生日の日🎂

冒険心を掻き立てられるアトラクションやパーク内の装飾。
キラキラと輝くパレードやショー。
見るもの全てが新鮮でワクワクしたこと。

台風シーズンで雨が降っていたけれど、そんなの気にならないくらい嬉しくて楽しかったこと。
その気持ちは今でも鮮明に覚えている。

スペースマウンテンやビックサンダーマウンテンetcの身長制限があるアトラクションもギリギリ身長OKで。「怖くて泣くんじゃないか?」という親の心配をよそに、ケラケラ笑いながら乗っていたそうな…😂

その1年後の8歳のお誕生日も「誕生日プレゼントはディズニーランドがいい!」と言って、家族でディズニーランドを訪れた。

あの頃はトゥーンタウンもまだ無くて、ロープウェイがあったディズニーランド。
過去に一度復活したマイケルジャクソンの3Dアトラクションも大好きだった。
両親が仕事をしている間、家にあったスターウォーズのビデオをよく見ていた幼い頃の私。
スターツアーズに乗った時なんて、憧れの世界を体感している事に興奮しまくりだったもんね。

7歳と8歳のお誕生日に訪れた東京ディズニーランドは、私の中で楽しくて幸せな思い出としてずっとずっと残っていた。

そしていつしか
「いってらっしゃ〜い」
と、笑顔で手を振ってくれるディズニーのお兄さんやお姉さんになることが夢となった。


高校3年生の頃、進路を聞かれた際に頭に浮かんだのは幼い頃に訪れた東京ディズニーランドの思い出。

高校を卒業後、名古屋観光専門学校 テーマパークプロデュースコースへ進学してテーマパークやホスピタリティを学んだ。学校の研修で働いた三重県の「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」でアトラクションキャストを経験して、ディズニーのお姉さんになりたい夢がもっともっと大きくなった。

その後は飲食店で2年間働きながら貴重な経験をさせてもらって、夢を叶える為に退職。

7歳のお誕生日の日、キラキラと輝くディズニーランドで芽生えた私の夢は、22歳の時に叶った。

夢を叶えた私はそこで出会った沢山の方々と、楽しい時間も大変な時間も…多くの時を共有した。

いろんなことがあったけれど、本当に「夢」のように嬉しくて楽しい数年間だったなぁ。



夢を叶えた場所で15年前に出会い、宝物のような数年間を共に過ごした大切な友人たち。
36歳 最後の日は、そんな仲間たちと私の原点であるディズニーで過ごしてきました。

今ではそれぞれの道へ進み、結婚をしてママを頑張っている友人や家族を支えている友人、経験を元に別のステージで頑張っている友人、この場所で訪れた人に夢を与え続けている友人もいる。

そして私は、紡いだ言葉や映像で”伝える”という仕事をしている。
一見、全く違うお仕事をしているようだけど、原点であるこの場所で生まれた気持ちや思い出が今でも私の軸となっている。

あっという間の1日。
30年前のことも思い出しながら、とっても有意義で幸せなお誕生日前日を過ごすことができました✨

何年経っても、変わらずにこうやって笑い合える大切な友人達に心から感謝。

今年は新型コロナウイルスの発生で春以降のお仕事がほぼ全滅。
毎年この時期は繁忙期ということもあって思い出せる限りここ数年間のお誕生日はお仕事だったのに、今年は繁忙期なんて無ければお仕事もなし。

まだまだ仕事は戻ってくる気配が無いですし、今後のことを考えなきゃいけない。
どうやって生活をしていくかを早急に決めないといけない。

1年の半分以上お仕事がほぼ出来ず、
恩返しや応援をしたい方々が沢山いるのに力不足、
親孝行すらできない、

36歳の私って何をしていたんだろう…
そんな感じで落ち込む日々😅

気持ちも生活もどん底状態でしたが…

お誕生日前日に大切な仲間達と「夢が生まれて 叶った 場所」へ行ったことで、改めて、自分の原点を思い返すことができました。

とっても救われたのです。

正直今は、キラキラした日々を思い出して、寂しくなったり落ち込むことの方が多いけれど。
あの日々に負けないくらいの毎日を絶対取り戻そう!って。

そんな決意にも繋がりました。

そんな訳で。
今年のお誕生日は皆様からの温かなメッセージを読みながら、お家で静かに過ごしました☺️

これまで生きてきた人生を振り返りながら過ごす一日。
今の私にはこういう時間がきっと必要だったのだと思います。



新しい歳、
まずは仕事も生活も立て直して。
また0から、頑張りたいと思います。

0では…ないですね🌱

私の周りにはお誕生日に温かな言葉を下さる沢山の皆様がいらっしゃる。
これまで叶えてきた夢や経験してきたこと、そして多くの仲間達と過ごしてきた時間はこの先も消えない。

これらを忘れずに胸に抱いて、
また1から、一歩一歩 しっかりと歩いていきます😊


これからもやりたい事は諦めないし、夢や目標は叶える。
行きたい場所へは時間がかかっても必ず行くし、会いたい人には会いにいく。

曇り空でしたがLuminar4で空を加工しました✨

楽しかった過去や輝いていた過去を懐かしんで寂しくなるよりも、過去も楽しかったけれど今はもっともっと楽しいし幸せ‼️

これからも、そう言える人生を送れるようにね。


いつも近くに居てくださる皆様、なかなかお会いできなくても気にかけてくださる皆様、
これまで出会えた全ての皆様へ、心からの感謝を込めて💕

Thank you everyone for the awesome birthday wishes!
You guys made my Birthday really special!


これからもどうぞよろしくお願い致します😊


2020年10月8日
村橋 茜

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました