ソーセージ プチ復活LIVE!!in 神奈川県 abeem

Blog

お待たせしました!
やっとこさ写真と映像が完成しましたので、この熱〜い話題をUPします♪

2019年4月20日、
神奈川県横浜市にあるライブバー「abeem」でソーセージのプチ復活LIVEが行われました。


赤と黄色の二人組のロックユニット「ソーセージ」は、私のブログやSNSをご覧になっている方ならご存知の方も多いはず。

2014年に仕事を通じて知り合って、
そこから東北の活動を一緒に行ったり、
私がパーソナリティを務めていたラジオ番組がキッカケでweb番組”どりらん”を一緒にやることになったり、
彼らのMVやDVDの制作を務めさせてもらったりと、
色々な場面でご一緒させて頂いた二人組でございます。

とにかくパワフルで熱くて(お酒とタバコが好きでw)
全国各地の皆様から愛されているお二人なんです。

これは二人が愛し合っているように見えるお写真ですが…

2017年12月末まで全国各地で年間200本のLIVEを行なっていたお二人ですが、2018年1月、黄色担当セイジくんに長年我慢していた首の病気が再発。
「頚部脊柱管狭窄症」
「変形性頚椎症」
「神経根症」
という難しい名前の3つの病気。

2018年3月に手術をしたものの、合併症で両手の痺れと痛みが治まらず、自宅療養をしながら次の手術の認可を待つ状態となり、やむなく活動休止となったソーセージ。


ですが、ソーセージがホームとしている神奈川のライブバー「abeem」のマスター カズさんや沢山のお客様の熱望と、交通費や宿泊費のカンパがあり、この一夜のプチ復活LIVEが行われたのでした。

もうね。

万全でない状態とはいえ、
ソーセージのパワーと
演者の方々の愛のサポートと
カズさんやお客様からの大きな愛で
愛に溢れた熱〜い一夜になったのです。

関東のソーセージ部族(ソーセージのお客様・ファンの方の呼び名)だけでなく、なんと北海道からいらっしゃったお客様も✨

更には
東北で出会った石巻の少年あっきー親子がサプライズ登場😲

もう、本当に、すごいよね。

ソーセージと様々なシーンでご一緒させて頂いた私も知っている方々ばかりで私自身も皆様との再会を凄く嬉しく感じた一夜😊


LIVE中盤ではあっきーから一言お話をしてもらったり、
マスターのカズさんからは、
皆様からの募金やお釣り銭で集めたソーセージと北上音楽祭の東北活動資金
「20145円」
をお預かりしました。

カズさん、皆様、
いつもありがとうございます!

オープニングアクトはこれまたいつもお世話になっている大木誠さん。
あの名曲「レイニーブルー」を作った方✨

そして久しぶりにお会いした「かわべれん」くん。
全国ツアー中の彼は前回お会いした時から凄く成長していて、めちゃくちゃカッコよかった✨

そしてソーセージのサポートは、N@音くんと井戸雀琇さんと木村真紀さん。

もう一言で言い表せないくらい、
楽しくて嬉しくて感動して幸せな一晩でした。

この一夜を伝えるにはもう映像しかないなと。

そう思ったので。

熱い一夜が蘇る映像を一本作成しました!

この日abeemにいらっしゃった方も
そうでない方も
どうぞごゆっくり堪能してください❤️

ソーセージの完全復活、
そしてまた皆様にお会い出来る日を心から望んでいます。

abeemマスター カズさん、
沢山のお客様、
素晴らしい演者の皆様、
そしてソーセージのお二人、
素敵な一夜をありがとうございました✨

LIVEの写真達はこちらでご覧いただけますので、
ソーセージ プチ復活LIVE!!アルバム集
も見てくださいね(^_−)−☆


そしてこの日、
私はLIVE終了後に東北・閖上へ。

この様子は次のブログでご紹介します。

ちょっとお仕事が立て込んでおり時間かかってしまっていますが、
東北のお話やGWに訪れた養老渓谷音楽祭のことなど
編集でき次第にご紹介していきます。

お楽しみに!

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました