今週末は第9会”元祖!俺ふぇす!” in 浜名湖 WATTS

Blog

台風15号による被害を受けました方、未だライフラインが整わず大変な生活を強いられている方に、心よりお見舞いを申し上げます。
そして昼夜問わず復旧作業を行ってくださっている方、ボランティアに駆けつけてくださっている方、本当にご苦労様です。
1日も早く安心できる暮らしが戻ってくることを願っています。



そんな中ではございますが、年に1度の”元祖!俺ふぇす!”が数日後に迫って参りましたので、告知をさせてください🙏
  
今週末2019年9月21日&22日、俺ふぇす!発祥の地である静岡県浜松市三ケ日”WSTTS”にて「第9会 元祖!俺ふぇす!」が遂に開催となります(❛ᴗ❛人)✧

WATTS目の前の浜名湖。ボラが飛ぶ朝焼けの中入水

WATTSと言えば、ガラス張りのステージの背景に美しい浜名湖ど〜んっ‼️な素敵なロケーションのお店🎶

マスターまこさんの美味しいお料理も名物なのです😊
三ケ日和牛のとろっとろ牛すじカレーとか🍛

まこさんお手製の三ケ日和牛牛すじカレー

香ばしいチーズが堪らないミートスパグラタンとか🍝

みんな大好きミートスパグラタン

他にも絶品お料理が沢山✨
いつも売り切れが続出するほどに大人気のお料理ばかりです🤤

そして沖縄好きのマスターまこさん😁
泡盛やオリオンビールもお店に常備しているのです🍻
同じく沖縄好きには堪らない💕

WATTS オリオンビール キャンペーンガール

オリオンビールのキャンペーンガールも常駐しているらしい✨

あ。
すみません。。。

オリオンビールさんには許可はとっておりません🙏
が、沖縄行った時にはオリオンビールの工場に立ち寄っていますし、WATTSでは毎年売り上げしっかり伸ばしておりますのでお許しくださいね(笑)🍻

“俺ふぇす!〜俺たちの祭り〜”は3年前の2016年9月にこの”WATTS”からスタートしました🎶

第0会からスタートし千葉県・石川県・宮城県・大阪府など全国各地を巡っているこのイベント。

その全国各地を巡る中で毎年9月はこの発祥地であるWATTSで「元祖!俺ふぇす!」が行われるのです。

第0会の様子はこちら↓

第0会 俺ふぇす!〜俺たちの祭り〜ダイジェスト

そしてね。
俺ふぇす!にはテーマ・趣旨があります。

「A festival of everyone, by everyone, for everyone. Let’s held our festival together!」
「全員が主催者、全員が責任者、全員が主役!必要なのはホストだけ。」
  
そう。
俺ふぇす!は出演者だけでなく、お客様もスタッフも全ての人が主役で主催者で責任者なのです‼️
だから”あなた”ならではの楽しみ方で最高の2日間を楽しんでほしい。そんなお祭りです。

更に、俺ふぇす!は第◯会と表記しています。
“回”じゃなくて”会”。
これはお客様もスタッフも出演者も、実際に会って、その縁が繋がって広がっていってほしい。
そんな想いが込められています✨

俺ふぇす!では欠かせないきよぴーさん作の俺ふぇす!うちわ

それでは、
第9会 元祖!俺ふぇす!のアーティストの皆様をご紹介いたしましょう😊

音之森晴志*from 金沢

まずは俺ふぇす!の発案者であり、第9会 元祖!俺ふぇす!のホスト セイジくん。
ソーセージNaoの黄色担当であり脱サラ23年。障害者6級。一回目の手術は終わり自宅療養中。
厚労省の認可待ちで今年末、または来年頭、人工椎間板入れます。

2回目の手術前に俺ふぇす!でパワフルなLIVEを見せてくれることでしょう🎶

RANKA*from 奈良

今回の最年少出演者、RANKAちゃん!
現役高校生シンガーソングライター。
その小さい身体からは想像できないほどの歌声で鋭く繊細なメッセージを歌う。地元の奈良中心に、関西など活動範囲を広げている。

初出演で最年少のRANKAちゃん。私もお会いするのが初めてでとっても楽しみです🎶

あらかきたかし*from 沖縄

今回の最年長シンガー、あらかきたかしさん。沖縄の重鎮 登場!!
まだ沖縄が日本じゃなかった頃、沖縄のフォークシーンを作った沖縄フォーク村で活動開始。県内のライブハウスやイベントでのライブやラジオのパーソナリティーなどを行なっていたが近年はゆるゆると歌い続けている。

沖縄でお世話になったたかしさんが来て下さる✨このお知らせを聞いた瞬間から嬉しさMAXだった私(笑)おひさしぶりにお会いできることを楽しみにしています🎶

はる*from 静岡

俺ふぇす!初参加のはるさん。はるスペシャルとしても出演されます。
今年1stソロ・アルバムリリース。物心ついた頃から歌うことが大好きで、トイレでもお風呂でもでかい声で歌う子供だった。幼稚園でのヤマハ音楽教室、中学での合唱部を経て、大学時代の軽音楽部で、本格的に音楽の虜になる。
現在は主に静岡県中部東部で活動。8月2日に鳥をテーマにしたオリジナル1stアルバムを発売。

はるさんは昨年の高槻で一度お会いしましたが、生歌を聞くのは今回が初めて!とっても楽しみ!いっぱいお話もできたらいいなぁ🎶

くるみ⭐︎バンバン*from 石川

くるみ☆バンバンのお二人。石川県の俺ふぇす!ではホストを務めてくれました。
ギター・ボーカルあや と、ギターのばびから成る石川県在住のユニット。
2018年、2人とも会社員を辞め、音楽の道を突き進むことを決意。北海道から沖縄まで、ライブハウスやカフェ、バー、ストリートライブなど、軽のバンに乗って全国各地を駆け回る音楽旅遂行中!1st ALBUM「ここから」から5年ぶり、2枚目のALBUM『ペテルギウスと僕』を発売中!

あやさんもばびさんもお会いするのが久しぶり!全国ツアーで更に更にパワーアップしたLIVEも楽しみで仕方がない!ツアーのお話も聞きたいな🎶

キャプテンKYOHEY*from 大阪

大阪での俺ふぇす!”高槻カーニバル”でもお馴染みのキャプテンKYOHEYさん。
俺ふぇす!のデザインはKYOHEYさん作。デザイナーとしてもご活躍中の方でございます!
姫路出身、大阪高槻在住の唄うたい。
熱い想いをストレートな歌詞で力強く歌いあげるスタイル。
バンドボーカルから弾き語りに転身後、ライブハウス以外でのライブを精力的に活動。
よりお客様との距離が近いライブバーやライブに縁のないお店での持ち込み企画イベントなどて活動を広げる。自身の企画イベントも数多くこなしながら得たアーティストとの繋がりの中で、グラフィックデザイナーとしてオリジナルグッズやイベントチラシなどの製作にも携わる。

俺ふぇす!には無くてはならない存在のKYOHEYさん。優しいお人柄と熱いLIVEは誰もが引き込まれること間違いなし。私もお会いできる日はいつもワクワク🎶とっても楽しみです!

待良*from 川崎

関東と関西を中心に、全国で精力的に活動を続ける待良さん。
滋賀県出身のシンガーソングライター。牧師家庭に生まれ、教職生活を経て音楽の道へ。
2019年6月にニューアルバム、9月にニューシングルをリリース!
ただいまリリースツアーの真っ最中!「待良」で検索。

同年代の待良さんの活躍にはいつも密かにパワーを頂いております!俺ふぇす!では皆からいじられるお姿も是非皆様に見て欲しい🎶高槻ではあまりお話できなかったのでお話できるのも楽しみにしています!

マニョ*from 沖縄

沖縄から写真家の旦那様と来てくださいます、マニョちゃん!
東京出身のピアニスト、シンガーソングライター 。
2017年から沖縄へ移住。 『風景の浮かぶピアノミュージック』 をテーマに、子どもの頃から慣れ親しんだピアノを中心に創作活動を続ける。 2018年2ndアルバム【Harmonia】発売とともに、キャンピングカーで日本一周の旅に出発!

先月の沖縄でもご一緒したマニョちゃん!マニョちゃんも俺ふぇす!お馴染みメンバーですね。
マニョちゃんの可愛さとピアノの美しい音色に、私はいつもメロメロなのです🎶

nonchamp(ノンシャン)*from 金沢

俺ふぇす!初出演のノンシャンnonchamp(ノンシャン)さん。
シンガーソングライター。柔らかさと強さが調和したまぎれない歌声で、家族や友達、大切なものと時間、生きる事と死ぬ事など、一貫した独自の世界観を表現する。
アーティスト活動の他、シンガーソングライター教室の講師、CMソングの製作などもおこなっている。2019/9/7に3rdALBUMリリース。

ホストのセイジくんからお話をよく伺っていましたがLIVEを見るのは今回が初めてのノンシャンさん。とっても楽しみにしていました!石川で行われた俺ふぇす!でお姿は拝見したのですがお話できなかったので、今回はお話ができることも楽しみにしています🎶

月陽*from 大阪

KYOHEYさんと同じく大阪での俺ふぇす!”高槻カーニバル”でもお馴染みの月陽さん。
大阪府高槻市在住のシンガーソングライター。
K.Yairiのアコースティックギターを弾きながら、裸足で唄う。
2009年『高槻まつり40周年記念ソング~未来への架け橋~』作詞&歌唱。(作曲:浦野健)
以降毎年、高槻まつりのフィナーレを飾っている。
2010年5月より、地元高槻を音楽で盛り上げようと、有志たちとプロジェクトチーム『TAKATSUKI唄まきstatioN』を結成。ほぼ毎月、阪急高槻市駅高架下広場にてフリー音楽イベント『音のわLIVE』を開催継続中。2016年3月、20周年を迎え、記念ライブ開催。
これを機に『月陽サポーターズクラブ~ふくうた~』発足。会員様大募集中!
猫好き。酒好き。

先日100回を迎えた唄まきのリーダー、高槻の歌姫・月陽さん!個人的にも憧れの女性であり大好きな方でございます!歌声に癒され、その後一緒にお酒を飲むと沢山の笑顔を提供してくださいます🎶WATTS俺ふぇす!は0会ぶりの登場なのでとっても楽しみです!

かわべ れん*from 石川

19歳、全国で活動中のれんくん!
平等の中にある不平等を自由な言葉で踊るように歌うシンガーソングライター。
年間200本のライブを全国各地で行なっている。

今年の4月に久しぶりに歌声を聞いた時、パワーアップしていた姿に感動したほど。きっとあの時よりももっともっとパワフルなLIVEを見せてくれるんだろうな🎶とっても楽しみにしています!

SIG*from 奈良

俺ふぇす!初出演のSIGさん!
スラッシュメタルをキッカケに、音楽に魂を売り、今現在は何故か沖縄民謡/沖縄風ポップスを歌う通称「悪魔に魂を売った唄者(笑)」。
口癖は「OH YEAH!」。合言葉は「聴いて下さる皆様をハッピーに」。

SIGさんは俺ふぇす!を見に来てくださっていた時にお会いしたことはありますが、歌声を聞くのは今回がはじめて!どんな歌を聴かせてくださるのか・・・凄く楽しみにしています🎶

平野壮*from 千葉

ソーセージNaoの赤色担当ソウちゃん!
ソロではソーセージとまた違った風景を見せてくれます。
昭和な雰囲気を語れる最後の世代を自負しながら、絵の見える楽曲をお送りします。

お馴染みソウちゃん!ソロの世界観はソーセージNaoとは全く違って、どちらも引き込まれること間違いなし!WATTSの皆様を魅了してくださることでしょう🎶楽しみ!!

詩野*from 富山

WATTSで行われる俺ふぇす!は初登場の詩野さん!
富山在住ピアノ弾き語り。ノデウタウ。その名の通り飾らない性格で力強く歌う。
2017年ファーストアルバム「owl owl」発売をきっかけに軽自動車に鍵盤を積んで 全国へ歌の旅をはじめる。それは『家作り』と呼ばれ全国に家と家族を増やすのが喜び。
2018年末2ndアルバム「水曜日は詩野でしょう❗」発売。

詩野さんも俺ふぇす!お馴染みのメンバーですね!WATTSで歌うのははじめてとのこと。浜名湖をバックにどんな歌声を聴かせてくださるのか、と〜っても楽しみにしています🎶

scramble*from 豊橋

元祖!俺ふぇす!でお馴染みのガレージロックバンドscrambleの皆様。
B.vo 中島 G.vo 河合
D.cho 藤原
R&Rの言いなり、ガレージロックの奴隷。
チャックベリーからパイレーツ、Dr.Feelgood、ソニックス、ラモーンズなどをいい歳こいて「楽しく元気よく‼︎」をモットーに月イチ以上のペースで豊橋中心に近郊でチマチマとライブ活動してます。

元祖!俺ふぇす!をいつも盛り上げてくださるscrambleの皆様!ライブもお人柄もとっても大好きな方々でございます🎶今年もパワフルなLIVE、凄く凄く楽しみにしています!

Mad Blues Company*from 名古屋

俺ふぇす!初登場のMad Blues Companyの皆様!
G.Vo Yoshiya
Bass Kiichiro
Dr.s Dr’s Bobby
Mad Blues Company

プロフィールは上記の写真に記載とのこと。この赤線の部分も重要ということですね(笑)
俺ふぇす!初登場ということで、どんな曲を聴かせてくださるのか、どんなステージを見せてくださるのか、未知だからこそのワクワクドキドキで胸がいっぱいです!楽しみ🎶

COOL CATS*from 豊橋

こちらも元祖!俺ふぇす!でお馴染みのCOOL CATSの皆様!
豊橋で伝説と呼ばれているバンドCOOL CATS。
今年はレコーディングを行い只今CD製作中。

ロカビリーと言えばCOOL CATS!とにかくカッコよくて大好きな皆様です!
今年は初日のトリを務めてくださるとのことでめちゃめちゃ楽しみにしています🎶

ソーセージNao*from 金沢・千葉

俺ふぇす!の重鎮とも言えるソーセージ改めソーセージNao。
ソウとセイジの衝撃的な出会いで結成した初期の「ソーセージ」。
売れるがために事務所を転々とし改名も余儀なくされた第二期の「ソウセイジ」。
事務所所属は向いてないと独立し、自分たちで再び歩き始めた第三期の「ソーセージ」。
ソウが古民家のリノベーションを始め、更にセイジの病気が悪化し手術入院リハビリのためほぼ活動停止状態だった第四期「ソーセージ」。
そんな中障害者となったセイジをずっとサポートし続けソーセージになることを夢見た不登校少年「N@音〜ナオト」(18歳)が正式加入し第5期の「ソーセージNao」として活動再開!!
命を歌い、愛を叫び続ける、バカヤロー三人組として世にはばかります。

私がソーセージと出会ったのは第二期の頃。リポーターの仕事がキッカケで出会いました。それから5年!もう第5期?!色々ありましたね。ソーセージNaoとして始動して初の元祖!俺ふぇす!今年も皆を魅了してくださることを楽しみにしています🎶

村橋 茜*from 湘南

はいは〜い✋私でございます!
「MC / リポーター / フォト・ビデオグラファー」
某有名テーマパークのお姉さんやラジオパーソナリティの経験を活かし、幅広いシーンで声を使った仕事をしている。また東日本大震災後の東北を訪れたことがきっかけでフォト・ビデオグラファーの活動もはじめ、通い続けている東北の様子や訪れた地のことを映像配信やブログ執筆を通して伝え続けるなど幅広く活動中。

今年も俺ふぇす!のMCを務めさせて頂きます🎶
皆様と一緒に楽しくアットホームに進めて参りますのでどうぞよろしくお願いします!



このように、今年も沢山の出演者が全国から大集合!!!
そしてスタッフにはWATTSマスターまこさんはじめ、スタッフリーダーの龍司さん、お馴染み風子さん、更に奈良県のLIVEbar”Jais”のマスターザビさんも駆けつけてくださるとのこと。
全国各地から来てくださるプロのお客様達にお会いできるのも楽しみです🎶
皆様どうぞよろしくお願い致します😊

↓二日間のタイムスケジュールはこちら↓

2Daysで行われる元祖!俺ふぇす!
今回は3連休ということもあり、リゾート気分でゆっくりお越し頂くのもとってもオススメです✨

WATTSのお隣にはペンションがあり、今年はなんとペンションも貸切😍

お客様も一泊2000円でお泊まりできますので1泊も2泊も大歓迎‼️
打ち上げも盛り上がること間違いなしなので、お泊りしながらゆっくり一緒に楽しみましょう🎶

まだ空きがありますので、今からでも間に合います!
質問等も含めて、お気軽にお問い合わせくださいね。
(このHPのcontactからメッセージをくださっても良いですし、下記、俺ふぇす!イベントページからのメッセージも可能です)

ソーセージNaoのナオトくんが作ってくれた告知映像


第9会 元祖!俺ふぇす!2Days

*日時*
2019年9月21日(土曜日)
2019年9月22日(日曜日)
両日共に12時00分OPEN 13時00分START

*会場*
WATTS
〒431-1403
静岡県浜松市北区 三ケ日町大崎64-4第9会 

*チケット*
前売両日共¥3000(D別)・
当日両日共¥3500(D別)・
2日間通し券¥5000円(D別)

*出演者*
ホスト:音之森晴志
MC:村橋茜(湘南)
〜21日(土)〜
詩野(富山)
はるスペシャル(静岡)
かわべれん(金沢)
Scramble(豊橋)
CoolCats(豊橋)
くるみ☆バンバン(白山)
あらかきたかし(沖縄)
Mad Blues Company(名古屋)
平野壮(千葉)
ノンシャン(金沢)
〜22日(日)
詩野(富山)
はるスペシャル(静岡)
SIG(奈良)
待良(川崎)
マニョ(沖縄)
くるみ☆バンバン(白山)
キャプテンKYOHEY(高槻)
月陽(高槻)
バンド オブ ザ ソーセージNao(日本)
RANKA(奈良)

*宿泊*
お隣のペンションに一晩1人2000円で宿泊できます。

俺ふぇす!の主役は、あなたです‼️

LIVE大好きというあなたも。
LIVEにあんまり行ったことないというあなたも。
様々な音楽に酔いしれながら楽しむでも良いし、綺麗な浜名湖見ながら時折音楽に耳を傾けるのんびりスタイルの楽しみ方でもOK。

あなたならではの楽しみ方を見つけちゃってくださいね🎶
 
 
夏の終わり?秋のはじまり?を、是非一緒に楽しみましょう😊

単日参加、両日参加、日帰り、お泊り、全て大歓迎✨

沢山の皆様のお越しを心より楽しみにしております(σ≧∀≦)σ



コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました