2019年12月に行われました「北上音楽祭クリスマス東北ツアー2019」
写真の整理&編集が出来てきましたので、UPと共にブログも書いていきますね。
今後に残していく為にも、忘れない為にも、一人でも多くの方に届ける為にも、詳細を綴っていきますので今日もどうぞお付き合いをよろしくお願い致します😃
それでは。
1日目*12月21日の振り返りからスタート!
福島県相馬市 報徳庵
ツアー1日目は福島県相馬市の「食う処 報徳庵」さん。
そうま復興LIVEの名の下に、沢山のアーティストのLIVEが行われているアットホームなお食事処です。
私達が訪れるのは約2年ぶりでしたが、お馴染みの方々が温かく「おかえり」と迎えてくださいました✨
いつも来てくださる小高出身のお父さんは皆が楽しめるようにとお菓子を沢山用意して待っていてくださり・・・。
そのお気持ちがとっても嬉しくて、私は涙が出そうになりました。
久しぶりに見る相馬の皆様のお姿に、帰ってこれた嬉しさを感じながら行う約1時間半のLIVEイベント。
今回は、北上音楽祭代表の井戸雀琇さん。
ソーセージNaoのソウちゃん・セイジくん・N@音くん。
そして私、村橋茜の5人で伺わせて頂きました!
相馬の皆様に加えて、各地から駆けつけてくださった大好きな方々。
仙台から駆けつけてくださった順ちゃんは、今回も手作りお菓子ネックレスと共に迎えてくださいました✨
南相馬高見第一仮設住宅で出会ったわたるくん。
震災当時は小学生。私が出会った時は中学生。今は立派な社会人。
「ダンスと歌で自分も参加したい」と突然ながらキレッキレのダンスを披露してくれました😁
私は井戸さんとソーセージNaoが奏でる音楽に乗せて「まいにちがプレゼント」という絵本の朗読をさせて頂いたと同時に、前回のブログでも書いた「とみおかアンバサダー」のことを東北のみな様にお伝えしました。
*とみおかアンバサダー の記事はこちら↓*
「出来上がるお酒を楽しみにしているね」
「富岡のここのお店がおすすめなんだよ」
「富岡にも相馬にもこれからも変わらず来てね。ずっと待ってるよ!」
などなど。
笑顔で聴いてくださいました。
笑いあり、時に涙ありのライブイベントの後は、皆で報徳庵さんの美味しいご飯を食べながらお話タイム。
私は大きなエビフライ定食を注文🍴
長年通ってきたからこそ伺えるお話の数々。
こうやって交流をさせて頂けることが本当に貴重でとても有り難いのです。
LIVE中、ソーセージNaoの”Dearウルトラマン”で涙したお母さんからは、東日本大震災で津波に流されてしまった幼い男の子がウルトラマンの人形を握ったまま見つかったというお話を。
小高出身のお父さんからは、原子力発電所でお仕事をされていた時のお話や、私がアンバサダーとして関わらせて頂いている富岡町の震災前の様子も伺うことが出来ました。
そしてこの報徳庵の辺りは10月の台風で大きな被害を受け、川の水が家の中にまで入ってきたそうです。「必死にマットで水を抑えていたんだよ」というお話を伺いながら、皆様が無事で良かったと心の底から思いました。
最後は「いってらっしゃい。もう家族だからね。また帰ってくるのを待っているよ!」のお言葉。
いつも温かく迎えてくださる相馬の皆様、ありがとうございます。
また必ず帰ってきますね😊
焼きのり焼酎との出会い
そうそう。
焼酎ナビゲーターの資格を持つ、焼酎大好きな私が書かなきゃいけないこと。
それは報徳庵で初めて出会った「焼のり焼酎」❣️
「焼きのり」「青のり」で焼酎?!
という衝撃で、思わず「焼のり焼酎」を注文。
香りがしっかりわかるように水割りで。
口に入れた瞬間・・・広がる焼きのりの香り。
焼きのりを巻いたおにぎりを食べているような、そんな香り(笑)
本当におにぎり。じゃなくて、焼きのり!
もうそれしか感想が言えません😂
この”焼のり焼酎”を作っていたのは、なんと!
とみおかアンバサダーでもお世話になっている「人気酒造」さんでした✨
ますますファンになるわ😍
焼酎愛好家の皆様は是非一度お試しあれ!
小高までドライブ
報徳庵での温かな時間の後は、この日を楽しみに待っていてくれたわたるくんと小高までドライブ。
震災時は小学生、出会った時は中学生だったわたるくんが自分の車を運転している姿に、なんだかとてつもなく感動。
東北の皆様との時間の中で嬉しいことは沢山ありますが、出会った子ども達が成長していく姿や活躍していく姿を見れることはその中でも特に嬉しいこと。
わたるくんが運転する車内から晴れ渡る福島の景色を眺めると、これまでの思い出を思い出して涙が滲んでくるくらい😢✨
私は子どもはいないけれど、だからこそ?
自分の子どものように、東北の子ども達の成長が嬉しい。
「是非、助手席に乗ってください!」
というお言葉に甘えて、ちゃっかり助手席に乗らせて頂きました😁✌️
わたるくん、ありがとう!
百尺観音
南相馬市小高地区に行く途中に立ち寄ったのが、相馬市の「百尺観音」‼️
ここに来るのは2度目でしたが、何度来ても観音様の大きさと作られた工程に感動します。
なんとこの観音様、地元の仏師である荒さんという方が一人で岩山を切開いて作られた観音様なのです!
30年余りの月日をかけて掘り続けたそうですが、完成前に他界。
現在、4代目の方がその意思を継いでいらっしゃるそうです。
観音像を掘るのに実際に使用していたつるはしや当時の写真も展示されています。
これを見ると、改めて凄さがわかる。
そしてなんとこの日は観音像を掘り始めた荒さんのお孫さんとひ孫さんがいらっしゃり、色々な話を聞かせてくださいました✨
相馬市に行った際には、是非皆様も訪れてみてくださいね😁
南相馬市の除染廃棄物仮置き場
わたるくんのお家へ向かう途中にある除染廃棄物が置かれている場所。
久しぶりにこの場所にも立ち寄りました。
この辺りは2017年に帰還困難区域の解除が出て、帰ってきた住民の方々が住んでいる場所でもあります。
線量計と除染廃棄物の黒い袋の山を見つめながら、わたるくんに「ここは最近どうなっているの?」と聞くと「最近は作業をしている感じもしないし、そのままになっている気がする。」との返答。
私達が活動する際に持ち歩いているガイガーカウンターが示す数値は「0.22μSv」
福島に通い続ける中で、何度も目にしてきた除染廃棄物の黒い袋。
この袋の横を子ども達が学校に通ったり、ご年配の方が歩いている姿も幾度となく見てきました。
これまで目にしてきた光景を私は生涯忘れない。
それと共に、このような原発事故が日本で、世界で、二度と起こらないことを願っています。
そしてね。
これからも福島の魅力や良さを伝え続けながら、現状や現地の方々から聞いたお話も伝え続けていきたいのです。
これは生きている私達皆で向き合っていかなきゃいけないことだと思うから。
だからこそ、良いこともそうでないことも、見たことや感じたことを伝え続けていきます。
わたるくんのお家へ
そして私達は一年半ぶりにわたるくんのお家へ。
「新しく建てているお家も是非見て欲しい!」というわたるくんの言葉で、完成間近のお家の中も案内して頂きました😁
二階のベランダからはなんと花火も見えるとのこと!
今年成人式を迎えるわたるくん。
「次は夏にバーベキューをしながら一緒に乾杯しましょう!」って🍺
嬉しいお誘い😊
弟のゆうきくんとも久しぶりの再会。
敬語になってた〜〜〜(笑)
お兄さんになったという証拠だね😁
お家の裏にはこの時期に咲く四季桜。
桜って春のイメージがありますよね?
この四季桜は紅葉〜冬の時期にかけて咲くのです🌸
ちょっと家を見せてもらって宮城県へ向かおうと思っていた私達ですが、わたるくんのおばあちゃんお手作りの美味しいお漬物やお料理が出てきて・・・。
結局いただいちゃいました😋
仮設住宅に通っている時から、いつもお手作りのお料理を差し入れしてくれたわたるくんのおばあちゃん。
自家製お野菜で作ったお漬物やお料理はいつもとっても美味しくて美味しくて✨
私は何度か作り方を教わっていますが、やっぱりおばあちゃんの味には叶わない😂
美味しくてすっかり完食(笑)
ご馳走様でした✨
また美味しいお漬物の作り方を教えてくださいね!
1日目から嬉しい再会と、濃い時間を過ごすことが出来た私達。
また必ず福島に帰ってきます。
ブログにUPした以外の写真は下記のアルバムよりご覧ください📷
2日目は宮城県名取市の閖上地区!
こちらも写真の編集が終わり次第にブログと共に公開します😁
今日も読んで頂き、ありがとうございました✨
コメント