会いたい人に会いに行く旅 2020!in 関西【大阪府高槻市】

Blog

関西旅から帰ってきて一週間。
さくっと写真編集をしてSNSに文章と共にUPしようと思ったのですが…

サクッとUPできる量の写真ではない😨

ということで、写真はFacebookアルバムにまとめてUPして。
書きたいことも絞って絞ってブログに載せていこうと思います✍️



有り難いことに様々なご縁で全国各地に会いたい人がいる私。
今回は関西へ行ってきました‼️

まず第一の目的地は大阪府高槻市。
毎年行われている音楽イベント「俺ふぇす meets 唄まき 高槻カーニバル!」の開催地であり、お世話になっている方々や大好きなアーティストの皆様がいらっしゃる町です🏘

そして高槻駅のお隣である富田駅近くに、2月12日、素敵なカフェがオープンしたのです!

Cafe Flants

その名も「Cafe Flants」✨

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
笑顔が素敵なお二人

オーナーのちかさんとパートナーのしんごさん。
いつもお世話になっているお二人です。
このお二人にどうしても直接「おめでとう!」が言いたくて✨

しかもこの日は、お世話になっている大好きなアーティストの方々が出演するOPEN記念LIVEがあるとのこと!
スケジュール調整がついたら行かないわけないよね😁

購入できるお花たち

しんごさんは高槻で老舗のお花屋さん「高槻農園」のご子息。
店内には色とりどりのお花が飾られていて、購入することもできます🌸

すまいるカフェラテ

ちかさんが淹れてくださるにっこりお顔のカフェラテを飲みながら、LIVEスタートまでお話タイム。

美味しい軽食や丼ものも食べれるので、ランチに訪れるのもオススメ。

和風カレー丼

写真もいっぱい撮影させて頂いたので、改めて、しっかりみっちりCafe Flantsさんのご紹介ブログを書きたいなと思っております😁お楽しみに♪


LIVEスタート時刻が近づくにつれて続々とお客様が集まり、店内は満員!

まずは、ともきくんとゆうきくんのライブからスタート🎶

ともきくん

ともきくんは視覚障害を持っているけれど、それを感じさせない身のこなしとマッサージテクニックの持ち主。あんま指圧マッサージ師の資格も持っているのです!

ゆうきくん

ゆうきくんは学校の先生として活躍中。吹奏楽部の顧問も務めているとのことでこの時期は忙しいとのこと。今度英語教えてね(笑)

ともき&ハッピィゆうき

ともきくんとゆうきくんは双子の兄弟🤝
さすが兄弟!という息ぴったりさ&独特な面白トークでみんなをすぐに笑顔に😁
二人にしか出来ない掛け合いと演奏だなぁといつ見ても感じます。
陽気な二人のLIVEを聞いたり、話したりすると、いつもポカポカ明るい気持ちになるのです。

LIVEスタートから大盛り上がり

続いて登場したのは、キャプテンKYOHEY さん🎶

デザイナーとしても活躍されているKYOHEYさん。
みんなのお兄さん的存在の方で、私もとてもお世話になっている方です✨

キャプテンKYOHEYさん

「愛を唄っています」とおっしゃる通り、熱〜い歌で会場内の熱気も上がる!
高槻カーニバルや俺ふぇす!etcのイベントの時も思うのですが、KYOHEYさんの歌を会場内の皆が歌うあの瞬間、KYOHEYさんの温かさや愛、そして会場の人々の温かさや愛、それらがうゎ〜っと合わさって伝わってくる。
いつもいつも涙が出そうになります。

続いては…シークレットゲストの登場‼️
これまた大好きな ペーニャ大作 さん🎶

ペーニャ大作さん

一昨年の高槻カーニバルで出会ってからのご縁で、実際にお会いした回数は少ないのだけれど、そんなことを一切感じない。いつも気さくに話しかけてくださる優しくて偉大な方。

皆のお兄さんお姉さん的な存在のKYOHEYさんと月陽さんの更にお兄さん的存在。いつも「全てがすごいなぁ」と感じます。
さすが!としか言いようがないLIVEとMCで、一気に大作さんワールドに引き込まれました✨

そしてそしてお待ちかね‼️
ラストを飾るのは高槻の歌姫、月陽さん🎶

月陽さん

月陽さんもとてもとてもお世話になっている方。
大好きなアーティストであり、女性としても憧れている方です✨

月陽さんの歌声と歌詞は、いつ聞いても涙が出てくる。
人や生きるものに対しての想いやり、日常をとても大切にしているところ。
月陽さんの歌声が聴こえると、その空間はたちまち優しさと温かさに包まれる。
高槻でお会いする時も、東北やその他の地域でお会いする時も、私はいつもその歌声と空間に魅了されています。

アンプラグドのアットホームなOPEN記念LIVE♪
LIVEを見に来ていた高槻の大好きな方々にもお会いできて、心から幸せな一時でした。



Cafe FlantsのLIVEの後は、車で数分の場所にあるリサイクルショップ「SORA」さんへ🚘

この日はここでも、大好きな方々のLIVEが予定されていたのです!

リサイクルショップSoRA トップページ

高槻カーニバルや俺ふぇす!でもお馴染みの NB ✨

NB

SORAのオーナーさんからプレゼントされたという青鬼&赤鬼姿で登場。

いつも音楽イベントで会うこともあり(その時は私も関係者側)、客席最前列でLIVEを聴くのはやっぱり慣れず。変な恥ずかしさがありましたが(笑)。

NBの底抜けに楽しくて時にじんわり感動するLIVE、お店のテーマ曲と共にしっかり堪能致しました✨

NBのお二人とゆっぺさん

Tomoさんとなんちゃん、お二人の魅力は心の底から滲み出る優しさ。
人の痛みまでわかるからこその優しさとパワー、とっても心に響きました。

そんでもって忘れてはならないのが、カホンのゆっぺさん🎶
Cafe Flants〜SORAのLIVE、全てに出演!

高槻カーニバルでもいつも凄いなぁと思っているけれど。
やっぱり凄い。

どんなアーティストともぴったり息を合わせる演奏。
皆のムードメーカー的な存在でもあり、LIVEに彩を与える存在。
いつ見ても大活躍なお姿、次回も期待しております😁

ゆっぺさん

LIVE終了後は念願のアイテムをGET‼️

まず一つ目はNBのアルバム「Message」💿✨
発売してから日が経ってしまったけれど、どうしてもNBのお二人から購入したくて。この日までお預け状態で我慢していました!

NBのCDをGet

石川県から駆けつけてくださった立山さんとNBのお二人と記念写真!
神奈川から関西に行った私はアクティブな方だと思っていたけれど、立山さんを見ると上には上がいると思わされる👀

tes mimi

そしてもう一つはこちら✨
きよぴーさんのアクセサリーショップ「tes mimi」のピアス😍

指定されたページが見つかりません | BASE

こちらもずっとずっと欲しくて。
通販もしている。けれど、直接きよぴーさんから購入したくてこの日まで我慢していたのです(笑)

どれもこれも可愛くてキラキラしていて、迷いましたが、、、
女子力上がりそうな蝶々のピアスを購入✨

tes mimi オーナーのきよぴーさんと

きよぴーさんは高槻の「愛」代表だと私は思っています。
イベントの時は気持ちが込もったお手作りアイテムで盛り上げてくださり、いつも愛たっぷりのレポートを書いてくださる方。
手先の器用さ、レポート力、溢れんばかりの愛、心から尊敬しています✨

ちなみに今日のブログのお供はもちろんこちら↓
Messageを聴きながら&キラキラピアスを眺めながらブログを書いています😁


高槻の夜はお久しぶりの「きたむら」で、美味しいお料理とお酒と皆様との時間をじっくり堪能🍻

旬彩酒房 きたむら(高槻 和食)の料理人 北村 隆史 氏 | ヒトサラ
和食/高槻駅 徒歩3分/平均予算 通常:4000円

お泊まりさせて頂いた月陽さん&KYOHEYさん宅では、可愛いぼっくんと戯れることができました🐱

こんなにゆっくりお話できる機会もなかなか無いし、皆様と過ごす時間が心から嬉しくて楽しくて。

高槻の皆様が大好きで会いたいから会いに行ったんだけれど。
年に数回しかお会いできない皆様に、びっくりするぐらい自分が心を許していることを気が付いた1日でもありました(うまく表現ができないw)。

お世話になった月陽さんと愛猫ぼっくん

とにかく。
大切な方々がいらっしゃる、大好きな町、高槻。

お会いできた皆様、お世話になりました皆様、
心から幸せな1日をありがとうございました。

涙が出るくらい大好きな皆様に、また会いに行かせてください。

Facebook

↑ブログに載せきれていない写真達はこちらのアルバムからどうぞ↑


コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました