季節も気持ちもくるくるくるくる…

Blog

 

10月!

 

9月は目一杯お仕事を詰め込んでいまして、

全然ブログ更新できておりませんでしたが。

 

10月に入ったからね。

更新していきます( ◠‿◠ )

 

大好きな夏がきたー!

って言っていたのにもう秋。

 

早いなぁ。

 

季節はくるくるくるくる巡っていく。

 

そんでもって。

最近の私の気持ちも

くるくるくるくるしていました。

 

最近じゃないか。

いつもか(笑)

 

 

大切なイベントで超感動したり、

大好きなみんなに会って幸せ溢れたり、

お仕事頂いて感謝したり、

喉の調子が悪くなって焦ったり、

まさかのことで落ち込んだり、

けど頑張ろうって奮起したり、

台風の夜にビクビクしたり。

 

くるくるくるくる

くるくるくるくる

 

人の気持ちって、

5分単位、

いや、

1分単位で変わっていくよね(笑)

 

↓これはクラゲ↓ イメージなだけで、意味はない。

 

嬉しい時や楽しい時はともかく。

 

弱気になったり

悲しくなったり

もうやだーって投げやりになる時に

いつも思うこと。

 

敵は自分だなって。

 

どんだけ落ち込んでも、

自分が立ち上がらないと何も変わらないわけだし。

 

誰かに相談するのも

一人でふて寝するのも

結局自分が決めること。

 

どん底まで落ち込んでも

しばらくすれば

そんな自分に嫌気がさして

のそのそと立ち上がる。

 

それももう

いい加減わかっている。

 

誰かに甘えたくなったり

ただ単に

よしよし!って話を聞いて欲しい時もあるんだけど。

 

もう大人だし、

そんなこと言っちゃいけないんだと思い込んでいた。

 

昨夜、台風で怖い思いをしていた時。

 

色々な方がメールをくれたり

SNSのコメントをくださいました。

 

とっても救われたと同時にね、

舞浜の母と呼べる方とLINEをしていて

思い出したことがあります。

   

小さい頃からの夢であるお仕事を卒業する時に、

その方が私に書いてくれた卒業証書。

 

「本当に茜は出来が良かったけど、

精神的に一番弱かったのも茜です。」

と。

 

ほんとだなぁと

改めて思った(笑)

 

それと共に、

苦しくなった時の対策がちょっとわかりました。

 

言えばいいんだって(笑)

 

台風が怖いなら「怖い」

落ち込んだら「落ち込んでる」

めっちゃはしゃぎたいなら「浜名湖飛び込む」

嬉しいなら「嬉しい」

大切な人達には「大切だよ・大好きだよ」って。

 

大人だから言っちゃいけないとか、

感情出しちゃカッコ悪いとか、

いいとこしか見せたくないとか、

思っている人。

 

きっと私だけじゃないよね。

 

あれ?

私だけ??

笑。

 

少なくとも私はそう思い込んでいました。

抑えきれずにダダ漏れしてたかもしれないけど(笑)

       

結局何が言いたいかって?

 

これからは

かっこ悪いところも出して行こうって話(笑)

 

もちろん。

仕事には出さないし、

場はわきまえますが。

 

好きなものは好きって。

違うものは違うって。

私はこう思うよって。

不安な時は不安だって。

悲しい時は悲しいって。

嬉しい時は嬉しいって。

 

泣いたり

怒ったり

失敗しちゃったことも

ちょっとしたことで大喜びすることも

嬉しくてはしゃぐところも

 

かっこつけずに

ありのままを出して生きたい。

 

そんな10月の始まり。

 

関わる全ての皆様へ。

いつもありがとうございます( ◠‿◠ )

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました